| × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 | ||
| 
						 素敵な仕様の楽器と御縁があり、とあるプロジェクト進行中です♪ その楽器とのリハ風景写真をupしてみます。 音響に耳の神経を使いながら、又、色々考えながら弾いている時... ↓ この楽器と共に、6月、上野で演奏します(^^) 詳しくはまたwebsiteにupします [website http://www.klavi.com ] PR | ||
| この記事にコメントする | ||
					Navigation				
				
				Klavi Home > Klavi JP Top > Gallery
This Weblog written by Harpsichord Seiko NAKATA.
こちらはチェンバリスト中田聖子のウェブサイトKlaviの1ページです。
ここではこれまでに撮ってきた写真や、撮って頂いた写真、コンサート・リーフレットなどを掲載しています。 Follow @seiko_cembalo
				This Weblog written by Harpsichord Seiko NAKATA.
こちらはチェンバリスト中田聖子のウェブサイトKlaviの1ページです。
ここではこれまでに撮ってきた写真や、撮って頂いた写真、コンサート・リーフレットなどを掲載しています。 Follow @seiko_cembalo
					カレンダー				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
					カテゴリー				
				
					Profile				
				
HN:
	
Seiko
性別:
	
女性
職業:
	
チェンバロ奏者
自己紹介:
	
				ヨーロッパの古い楽器を演奏しています(チェンバリストです)。美しいものが大好きです。
					Concert Schedule				
				
				・2011.7/17(sun)  16:00〜
「チェンバロの時間 I」
B-tech Japan Bテックジャパン大阪 スタジオ(新大阪)
チェンバロ : 中田 聖子
♪ H.パーセル : 組曲 ニ長調、組曲 ハ長調
♪ G.F.ヘンデル : 組曲 ニ短調
♪ J.S.バッハ: フランス組曲 第3番、第5番
他...
チケットご予約・お問い合わせ
KLAVI : e-mail info@klavi.com
				
				「チェンバロの時間 I」
B-tech Japan Bテックジャパン大阪 スタジオ(新大阪)
チェンバロ : 中田 聖子
♪ H.パーセル : 組曲 ニ長調、組曲 ハ長調
♪ G.F.ヘンデル : 組曲 ニ短調
♪ J.S.バッハ: フランス組曲 第3番、第5番
他...
チケットご予約・お問い合わせ
KLAVI : e-mail info@klavi.com
					最新CM				
				[03/01 Seiko ]
[03/01 Seiko ]
[02/29 ばななん]
[08/02 Seiko]
[07/30 Paganiniana]
[02/08 Seiko]
[02/07 flauto_diritto]
[01/25 Seiko]
[01/23 こけこっこ]
[01/23 Seiko]
				
					最新記事				
				(08/26)
(04/21)
(02/29)
(10/05)
(09/29)
(09/24)
(09/18)
(06/09)
(06/02)
(06/02)
(12/01)
(08/08)
(05/13)
(05/11)
(05/09)
(12/29)
(12/29)
(09/26)
(09/08)
(09/07)
(09/06)
(09/06)
(08/26)
(08/17)
(07/18)
				
					最新TB				
				
					ブログ内検索				
				
					アーカイブ				
				
					関連ページなど				
				
					最古記事				
				(01/16)
(01/16)
(01/16)
(01/16)
(01/17)
(01/17)
(01/17)
(01/22)
(01/25)
(01/25)
(02/02)
(02/11)
(02/12)
(03/07)
(03/13)
(03/16)
(03/25)
(03/30)
(04/13)
(04/15)
(04/29)
(05/24)
(06/16)
(07/18)
(08/17)
				
					あしあと				
				 
	
